いこうかい since1998(広島市)

いこうかいは広島市で活動する精神障害者を対象としたワークサポートグループです。

第258回いこうかい活動報告

 

第258回の報告(参加者12名)

話題1

①自分をマイノリティー(少数派)と思うことがありますか?ありませんか?

②少数派であることをどう思うか?苦しいこと、辛いこと、悩んだこと、たまには良かったことがありますか?

 

・自分は多趣味で、少数派だと思う趣味もあるが、少数派であることに逆に誇りを持っている。

てんかんはこの(精神の)業界では少数派で、ゴッホやファーブルもてんかんだったが、症状はなかなか分かってもらえない。自分もハイの時、頭ぐちゃぐちゃ、ちょっとやそっとじゃない、B29をげんこつで落としてやるくらいの勢いだ。

統合失調症だが、わかってもらいたくて伝えようとするが、言葉にならない。自分になじみのものも病的体験のない人にはなかなか伝わらない。常にディスコミュニケーション。孤独感を感じる。伝わらないもどかしさが残る。

・2000年に発病して19年目になるけど、伝えられない、言葉にできない。だけど、統合失調症のことがわかることは、良いことなのかなと思う。

・急性期はあったが、再発はないし、幻聴もない。幻聴がないことはある意味マイノリティだと思う。自閉症的なところもあって、発達障害の説明の方がピンとくる。

・重複した病気をもってることも大変。発達障害とか適応障害とか性格的に生きづらさをもっている場合、ベースに何をもっているのかわかっていたら、ストレスマネジメントとかメンタルヘルスに力を入れられるのではないかと思う。

・子どもの頃から「少数派は嫌だな」という思いはあった。自分なりの意見をもっていても、多数の意見が自分と違っていたら、自分の意見を隠して多数派に合わせていた。

 

話題2:知らぬ間にひどいことを言っているのではないかと思うことがある。

・職場の同僚の女の人と体重の話をした。悪気はなかったけどひどいことを言った気がして、「さっきはひどいことを言いませんでしたか?」と聞いたら「そんなことはない」と言われた。でも、ずっと気なっている。

・1日反省会を何日もする事がある。だから気になる気持ちはよく分かる。何日かして相手に会ったら、意外に相手はケロッとしている。

・失言は自分もすごくある。

・相手の感情を変えることは出来ない。自分の心を切り替えるのも難しい。ともすると考えすぎになる。考えすぎ対策は考えないのが一番いい。

 

話題3:今年の忘年会(10月のいこうかいで場所を決める)

・予算3,000円~4,000円、広島駅近辺、20名くらいの予約が出来る店の候補を考えてきてください。